30 Oct 2006

トマト

DSCF4149.JPG

うっ・・・普通にトマト。

いちおう今日の我が家のメニューは
カレー味ささみのフリッター、サバの煮付け、
ピリ辛きゅうり、トマトとブロッコリーのサラダ。
な〜んて感じ。
のんびり日曜は作り置きをしこたま作っておくのです。

最近またひとつ仕事?私用?wが増えて
あわただしい毎日を送っております。
N○V○通いで〜〜(笑)
リアルにご存知の方は○になにがあてはまるか・・・
lock itでございますwww

そうそう・・・これもブログに記録しとかなきゃ

続きを読む
posted by snow at 19:46 | Vegetables

26 Oct 2006

お気に入りの副菜

DSCF4144.JPG

最近のお気に入りのおかずは何?って
昨日娘に聞いたところ・・・
ママの作ったもやしナムルだってww

ナムルと名づけていいのか疑問だけど。

何故かもしゃもしゃと沢山食べてくれる。

1袋39円を2袋買ってきて
洗って軽く茹でて 塩コショウとゴマ油と白ゴマで
味付けるだけ。
経済的で簡単なので最近良く副菜として作っちゃう^^

ただ・・ママの作ったご飯で何が好きって聞かれて
頑張って時間かけて作ったものじゃなくて
も・や・し!だとは・・・(笑)
posted by snow at 20:08 | Vegetables

25 Oct 2006

時間短縮手抜きグラタン

DSCF4142.JPG

今日もお急ぎグラタン。作りました〜
レシピはコチラにUP^^

オーブンで焼くまで10分かからないかも〜(笑)

うわぁ〜もうこんな時間だ!!
今日はこの辺で失礼〜〜〜ですwww
posted by snow at 20:54 | Vegetables

23 Oct 2006

シーサー・・チョコ?

DSCF4128.JPG

沖縄へ行った時に手作りしたシーサー。
この間やっと届きました。


朝テーブルの上に置いておいたんです。
うちのダイニングテーブルはガラス製なので
下にペーパーを敷いてね。

ぬぼ〜〜〜っと起きてきた娘。


これ高さ10センチ弱あるんですよ!
なのにうちの娘・・・・





食べちゃったんですwww
正確に言えば 食べようとしたのです。
「重いっ 硬っ」っで気がついた娘。

「チョコとちゃうやん!!」ってwww


しっかし 朝起きてすぐにたとえチョコがテーブルに
あったとしてもはたして食べる気になるもんかどうかも
疑問だよ〜〜〜(笑)

ときおり天然を発揮してくれる娘が面白い。

誰に似たんだろう???って思ってるんですが

皆が口をそろえて 私だと・・・

リアルに私をご存知の方ww そうなんでしょうか?爆









posted by snow at 20:08 | Diary

18 Oct 2006

秋鮭の白子の天ぷら

DSCF4125.JPG

コチラの記事に釘付け〜〜ww
うちのチームの例の可愛いおてんば娘のブログなのですが。
「バツイチママ☆笑う門には福来る」!タイトルがいいでしょ〜^^

まわりはサックリ中はとろ〜り!って言葉にやられました。
絶対食べたい〜〜!!!

早速作ったよ〜mokkoちゃん♪

mokkoちゃんは天つゆでしたがうちはポン酢をかけて
頂きました。
外はサクサクで中はトロ〜リ!
ほんと美味かった!!こりゃ日本酒が進むぜ(笑)

いい加減なレシピUPしてます。コチラ

お酒好きの皆さん〜是非お試しあれwww
posted by snow at 19:57 | Fishes

16 Oct 2006

和風でヘルシー鶏ハンバーグ

DSCF4111.JPG

ハンバーグというかつくねみたいですが、あっさりで
お弁当のおかずにもいい感じ〜。
レシピUPしました。コチラです〜

今日はなんだかご機嫌^^
娘の幼稚園時代のお友達・・ってゆうか
私のほうがずっとママ友なんですが。
何年来だ〜www(娘が3歳の時からだからもう15年くらいなるな)

うちが引越しを繰り返してしまったので娘同士は交流は無し。
でも私とそのママはボードつながりやらなんやでずっと友達で。

同じくそのママも若くして娘を産んだのでねw
やっぱり今悩んでることそのまんまそのママも悩んでたりして・・・

そうや!娘を連れて4人で飲みに行こう!っと企画で
盛り上がったのです(笑)
単純ね〜私達。それだけでもう充分ご機嫌www

・・・てかまだまだ遊びたい盛りのママ連中だな(笑)





posted by snow at 19:53 | Meat

14 Oct 2006

お弁当持って〜

DSCF4078.JPG

とにかくお弁当もって南下しようって^^

みさき公園まで行ってきました。
関西空港のもう少し先。
もうちょっとで和歌山ってところかな。

海のすぐそばでね、レトロ?な遊園地と動物園があったりして。
久々に動物園の動物を見たって感じがしたよ。DSCF4105.JPGいろいろ見たんだけど何故か
このペンギンの後ろ姿の写真をUP^^
イルカショーもこんなに間近でイルカを見たのは初めてかもしれない〜
ってくらい迫力もんでした。

朝あわてて作ったお弁当写真は
小さめで(笑)

10月って思えないくらい今日は暑かったよ〜一日半袖で過ごしました。
軽く日焼けをしてしまったかもしれない。
芝生にシートを敷いてお弁当にビール。
ゴロリと横になったりして〜
気持ち良かったなぁ。

彼といてると手放しで安心するね。
安心と信頼が100%だからこそだよね・・・
決して裏切らない。嘘はない。影でコソコソ言わない(笑)?

だけど一歩外に出るとそうはいかないものね。

関る人全てが敵なのか見方なのか仲間なのか・・
腹を割って話てもね。さてはて?何かセンサーみたいなもんがついてればw
分かり易いんだろうけど。

私は敵ですよって、センサー光らせてくれないと私、馬鹿だから・・・(笑)


そうやって思ったりする自分自身にセンサーをつけたほうが早いのかもね。

今の所、敵だって思う人いないから装備しようとは全然思わないけど。
そこが私馬鹿なんだろうな・・・馬鹿ねって笑ってるよね・・・

そんなこんなを考えてると改めて 彼に感謝の気持ちでいっぱいになるよ。
いつもありがとうって

そして自分も表裏のない人でいたい。



posted by snow at 22:59 | Diary

12 Oct 2006

牡蠣と水菜のスープパスタ

DSCF4061.JPG

写真・・ちょっと美味そうでないけど
美味しかったのでレシピUPしました〜コチラです。

昨日もブロッコリーとイカで同じ味付けして
美味しかったので、懲りずにまた今日も具材を変えて
作っちゃったww

本当はもう少しとろみをつける予定だったのに
昨日にほとんどの片栗粉を使ってたのを忘れてたよ。
急遽 あんかけパスタがスープパスタに変身(笑)

・・・今日の独り言。
「あきらめる」って簡単ね。そんで楽チン。
肩の荷が降りたというか何というか。
体も楽だし、イライラも無いし。
ただ心にどんより重いものが・・・
自分自身のことなら「あきらめる」ってワードはないかもしれないのに。

彼に相談事をして意見を求めようとする時があるのね
こないだもそうだったんだけど、ケンカ腰になっちゃって。
彼「自分の望む意見、言って欲しい言葉を言わなければ怒るやん
  それは相談ではなくって ただ聞いてもらいたいだけ
  相手に自分の考えを間違ってないよって言って欲しいだけ
  俺が違うよって言ってお前は聞くか?」って

確かにね。自分の考えが間違ってないよ!って
背中を押してほしいだけ。
単なる自己中女やん〜私。泣

でもね事子供の話になるとね
今まで親の思い通りに導いてたはずなのに
いつしかしっかり自分の考えを持つようになって
同じようにはいかなくなってくるんだね。
今まさにその真っ只中で、ダメママうろたえております。

posted by snow at 20:22 | Noodles

10 Oct 2006

なぁ〜んも作ってないw

DSCF4056.JPG

ちょっと帰るの遅くなってしまった・・・
もう献立を考えるのもイヤで頭真っ白で帰宅。

家についたらサラダ、海老や野菜のフライ、
ナスの田楽なんかがタッパに入ってテーブルに。

嬉しいな。今私辛い、しんどいって言ってないのに
遅くなるっとも言ってないのに 母が作ってくれてました。
何歳になっても母にとっては子供ね私。

しかし、どうしてこうも私って試練を与えられるのか・・・はぁ〜
クリアに順風に・・・生かせてくれないもんだ。
次から次へと波乱万丈。。。。。

先日は子育てダイヤル?子育て110番?っていうんだろうか
そんな所へも電話相談してしまった始末。
結論なんてでる訳もなく、ただ「うん・・うん・・」って聞いて
頂いたって感じだったけど、少しはすっきりしたりして。

病んでるのは子供じゃなくて私かもしれない・・・って
客観的に思ったりして。
塾の先生とも携帯メールで相談の連日のやりとり。
私ってそんなに神経質だったっけ?
「お母さん、自分をせめたらダメですよ」って
どこへいっても言われるけど。そうなんだろうか・・・
きっと子供が大人になるべく成長していく中で
私はずっと成長しないで子供のまんま。だからかもしれない。
わがままで自己中。
可愛い。離したくない。って思うからこそ
押し付けすぎるのかな? くだらないプライドを捨てれないで・・・

そうやって思わせてくれて子供が私が成長するように
もっていってくれてるのかもしれないな
そう考えること自体 自己中なのかな?

普通、平凡、あたり前ってなんやろ。

でも今、仕事のことや、子供のこと・・・
きっとそんなことで悩むってこと自体
私は幸せなのかもしれないね。

仕方ない。今の試練・・・バシッと受け止めてやる。


なんだか独り言になっちゃったw




posted by snow at 20:11 | Other

08 Oct 2006

フライパンで香味唐揚げ

DSCF4055.JPG

レシピはコチラです♪

朝から珍しい〜ww
おにぎりも20個くらい作ったりして。

娘がね、バンド仲間大勢でBBQだって。
朝からおにぎりを作るって言ってたの。
ふ〜んそうなん。っていいながら・・・
やっぱダメだわ〜〜w 
娘より早起きして我慢できずに作ってしまった私。
天かすとネギとゴマのおにぎりと
味噌ゴマを塗った焼きおにぎり。
作りながら味噌ゴマの方、1個食べちゃったよw
普通のお味噌に砂糖とみりん醤油、白ゴマを混ぜて
おにぎりに塗って焼いたんだけど。うま〜〜かった^^

BBQ、皆持ち寄りでするみたいなのね。
バンド仲間だからほとんど男の子ばっかみたいなんだけど
「好きなもの持ってきて」ってことで
すかさずおにぎり担当をGETした娘!
「だってお金使いたくないもん」だって〜〜ww
さすがこのハングリー精神!親ゆずりか〜〜〜爆。

昨日も娘と買い物へ出かけてて
新製品のシャンプーとリンスのサンプルを配ってて
ちゃっかり2往復して2セットGETしてましたよ〜
デパ地下でも、「うわ〜美味しそう♪」連呼で
次から次へと試食を頂く始末・・・
恐るべき〜大阪のおばちゃん予備軍です(笑)




かなり前の話・・・娘が超珍しく
「ママ〜ホットケーキ焼いて置いてあるから〜♪
 帰ってきたら食べていいよ〜〜♪」ってメールを頂いた。
結構うれしく、やや妙な怖さも感じつつ・・帰ってみるとコレ!!











ジャ〜〜ン!!

050606_1939~01.JPG

やっぱり・・・

(゚ロ゚ノ)ノ・・・これは食べ物で・す・か?www
posted by snow at 11:32 | Meat

03 Oct 2006

トルテローニ

DSCF4031.JPG

3種類のチーズが入ってる乾燥ショートパスタを茹でただけですw
リコッタチーズ、エメンタルチーズ、ロクフォールチーズが
入ってるって・・・袋に書いてましたww

袋の裏に書いてあるレシピに忠実に〜
クルミソースで。ってバターに粉チーズ、黒コショウ、砕いたクルミを
あえただけですけど^^


今、お鍋でグツグツやってます。明日用にねっ。
じゃが芋、こんにゃく、ちくわ、厚揚げなんかを
甘辛く煮込んでる最中〜〜〜。
私はこれで一杯やりたい気分だwww

近状報告。
転職の決意!決定〜
きっぱりすっきりやめる決意をしました。
この歳になってまだまだ前向き〜〜〜怖わぁ〜〜(笑)
来月になって無職!ありえるかも〜
でも私は負けないよん^^がんばるぅ〜〜

今私が思うのは・・・
可能性ってそこはかとなくあると思うのね。
いくつになっても、今の現状に甘んじてなくどんどん挑戦して
いくべきだと。
カッコ良くやっていきたいやん。
忙しさや生活に押し流されて、何かにつけてもういいわって思うのは
イヤやなぁ。
「強く願えば思いは叶う」のよ!
私の彼がいつも口にする言葉なんだけど
私はこの言葉に励まされて従って・・・
振り返れば思い通りにゆっくりだけど願いは着実に。
今もまだ強く願うことが沢山あるけどね。
強く強く願うから きっと叶うと信じれるのよ。

自分に対して戒めのような呪文ね。
きっと叶えてやるぅ〜〜(笑)

snow3.gif