26 Nov 2006

豚の角煮とチンジャオロース

DSCF4152.JPG

何日ぶりだろう〜?
ブログ放置一ヶ月になる寸前だった(笑)

仕事で異動があってからなんだかいっぱいいっぱいで・・・
夜もあわただしくって〜
とはいっても晩酌はかかしてないけどね!ww

帰宅が遅くなることしばしばなので、毎日前倒しで
夕飯の用意をしたりで。

今日もシチューやおかず・・・チンして食べてもらえる状態に
何品も作っておいてます。
(私が遅いことをいいことに息子・・・塾がおろそかに・・・泣)

DSCF4155.JPG

とにかく今は仕事必死www
だってまだらボケ?した老いた頭に新しいことを
どんどん覚えなきゃいけないので。
あ〜っという間にお昼!わぁ〜〜ってやってる間にもう定時。
なんて感じっす。

今は少し風邪も長引いてたりで・・・
でも頑張りまっす(∩_∩)

ボチボチでもまたちゃんと更新するぞ〜〜!

追記にちょっとのろけちゃいます♪






続きを読む
posted by snow at 19:24 | Meat

16 Oct 2006

和風でヘルシー鶏ハンバーグ

DSCF4111.JPG

ハンバーグというかつくねみたいですが、あっさりで
お弁当のおかずにもいい感じ〜。
レシピUPしました。コチラです〜

今日はなんだかご機嫌^^
娘の幼稚園時代のお友達・・ってゆうか
私のほうがずっとママ友なんですが。
何年来だ〜www(娘が3歳の時からだからもう15年くらいなるな)

うちが引越しを繰り返してしまったので娘同士は交流は無し。
でも私とそのママはボードつながりやらなんやでずっと友達で。

同じくそのママも若くして娘を産んだのでねw
やっぱり今悩んでることそのまんまそのママも悩んでたりして・・・

そうや!娘を連れて4人で飲みに行こう!っと企画で
盛り上がったのです(笑)
単純ね〜私達。それだけでもう充分ご機嫌www

・・・てかまだまだ遊びたい盛りのママ連中だな(笑)





posted by snow at 19:53 | Meat

08 Oct 2006

フライパンで香味唐揚げ

DSCF4055.JPG

レシピはコチラです♪

朝から珍しい〜ww
おにぎりも20個くらい作ったりして。

娘がね、バンド仲間大勢でBBQだって。
朝からおにぎりを作るって言ってたの。
ふ〜んそうなん。っていいながら・・・
やっぱダメだわ〜〜w 
娘より早起きして我慢できずに作ってしまった私。
天かすとネギとゴマのおにぎりと
味噌ゴマを塗った焼きおにぎり。
作りながら味噌ゴマの方、1個食べちゃったよw
普通のお味噌に砂糖とみりん醤油、白ゴマを混ぜて
おにぎりに塗って焼いたんだけど。うま〜〜かった^^

BBQ、皆持ち寄りでするみたいなのね。
バンド仲間だからほとんど男の子ばっかみたいなんだけど
「好きなもの持ってきて」ってことで
すかさずおにぎり担当をGETした娘!
「だってお金使いたくないもん」だって〜〜ww
さすがこのハングリー精神!親ゆずりか〜〜〜爆。

昨日も娘と買い物へ出かけてて
新製品のシャンプーとリンスのサンプルを配ってて
ちゃっかり2往復して2セットGETしてましたよ〜
デパ地下でも、「うわ〜美味しそう♪」連呼で
次から次へと試食を頂く始末・・・
恐るべき〜大阪のおばちゃん予備軍です(笑)




かなり前の話・・・娘が超珍しく
「ママ〜ホットケーキ焼いて置いてあるから〜♪
 帰ってきたら食べていいよ〜〜♪」ってメールを頂いた。
結構うれしく、やや妙な怖さも感じつつ・・帰ってみるとコレ!!











ジャ〜〜ン!!

050606_1939~01.JPG

やっぱり・・・

(゚ロ゚ノ)ノ・・・これは食べ物で・す・か?www
posted by snow at 11:32 | Meat

24 Sep 2006

スパイシーグリルキチン

DSCF3965.JPG

こんな時間に・・・こっそり一人で食べちゃいました

皮がパリッとして美味しかった〜
レシピはコチラです♪

骨付きチキンをガブリとやりたかったから・・
基本的に私は夜は食事を食べないって決めてるので
お昼もちゃんと食べたのにねw

外食をする日や旅行中は別としてがっつりとまではいかないけど
食べるのですが、普段は夜はビール飲むくらいで(コレがいかんw)
食べないように心がけてます。
もうかなり長いこと続けてるのであたり前のようになってるなぁ。

しかし・・こないだからなんだかお腹周りがもたついてる?
タプタプしてるような気がして・・
実際お腹が出てきてるし〜泣
もしかして二の腕も足も太くなったよな気が!!
こうなると気になって気になって余計に体重計に乗れなくてwww

意を決して今朝乗ってみたよ!
増えた体重を見たらまたきっとダイエット頑張れるハズ!!って
結果・・・


ほっ・・・?太ってない。ありゃ?減ってる。
じゃぁこのつまめるお腹はいったい・・・!!!なんで???




はぁ〜〜〜怖いですね。歳をとるのって(笑)
同じようにしててもどんどんこんなになってくのね〜〜〜これぞ老化。
また今日から自分に厳しく鍛えてかなきゃ!っと
思いながらゴロゴロしてると、気持ち良〜くお昼寝してしまった私ですw












posted by snow at 16:37 | Meat

22 Aug 2006

初めて作ってみた!

DSCF3687.JPG

鶏ハム〜初めて作ったよ!
だいぶ前から噂はかねがね〜〜
最近TVでやってたのを見て、作ってみた。

まさに蒸し鶏や煮たのとは違うね〜
ほんのりピンク色でハムよりかしっとりでしっかり。

いろんなサイトでレシピを見てきたんだけど
塩抜きしてないのに、ヘルシーなお塩加減(笑)
このまんまで美味かった。

梅ポン酢(娘の旅行のお土産)にマヨネーズとゴマで
ドレッシングを作って別の器に入れて一緒に出したのだけど
彼、息子、娘・・・しょっぱなからドッヒャ〜って
ドレッシングをぶっかけて食べてました・・・

私的には素の味を確かめてからにして欲しかった・・・(笑)


うちにもキタ〜〜
posted by snow at 19:43 | Meat

20 Aug 2006

手羽先の甘唐揚げ

DSCF3681.JPG

大量に手羽先を買って作ったよ
下味にニンニクおろし、甘辛いタレにからめて
白ゴマたっぷりで。

超簡単にレシピUPしました。コチラです

しっかしカロリーの高いものって・・・
どうしてこう美味しいのか(笑)

何本も気にせずむしゃぶりつく息子がうらやましい^^


posted by snow at 20:43 | Meat

18 Aug 2006

しょうが焼きとだし巻き卵

DSCF3662.JPG

なんだか一週間ぶりのブログです〜
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私はタラッ〜〜っと 暑さに溶けておりました。
暑いからって言い訳でww ビールをしこたま〜〜


写真はう巻きではなく・・さ巻き?
中心の具はうなぎじゃなくって
さんまです〜〜

何故か訳あって^^さんまの蒲焼って缶詰が
我が家には大量にあるの〜〜
なのでちょっとアレンジで卵焼きの具にしてみた。

そういや・・彼。私の作る料理で何が一番好き?って
よく聞くんだけど・・・すかさず「たまご焼き」だと言う。
でも、居酒屋でもしょっちゅう「だし巻き卵」を注文する彼・・・
それって私の作るたまご焼きでなくってもいいのでは?
きっとただのたまご焼き好きだろ?!っという解釈をしております(笑)


DSCF3654.JPG

あとは息子のリクエストで豚のしょうが焼き。
しょうが焼きってあんまり作ったことがないの。
これでいいのか・・・(笑)

そういやうちの母も作ってなかったなぁ〜
関西ではマイナーなのでしょうか?
思わずレシピを検索してみた私です




posted by snow at 20:12 | Meat

10 Aug 2006

豚カツトマトソース

DSCF3652.JPG

やっぱ適当でも揚げたては美味しいね〜^^

息子に何が食べたい?って聞くと・・
すかさず、ヘルシーでないもの!ですと〜w

ガッツリ食べたい年頃なんです。
そんな時は豚カツにかぎる〜

トマトソースは玉ねぎ、ニンニク、椎茸、ベーコンなど・・・
まさに冷蔵庫のあまりものって感じ。

しっかし。今週は長かった〜
月・火・火・水・木・・・
きっとどっかで一日多かったはず(笑)
昨日すでに金曜の体の疲れよう〜〜

でも又明日は明日から盆休みだぁ〜って
テンションが上がるんだろうな^^
私のお盆休みにしたいこと!
「昼寝〜〜!」です(笑)

snow3.gif

06 Aug 2006

ゴーヤと豚バラ

DSCF3640.JPG

ゴーヤと豚バラの炒め煮?
豚バラブロックは圧力鍋で柔らかくしておいたよ。
一口大に切って、軽く塩茹でしたゴーヤと炒めた。
味つけが薄かったら又苦い〜ってクレームがくるだろうなっと。

酒、醤油、みりん、お砂糖で甘辛く炒め煮に。
私は程よい苦味で美味しかったんだけど・・・
さて皆の感想はこれから聞きます〜



posted by snow at 19:20 | Meat

03 Aug 2006

チキン南蛮あんかけ〜

DSCF3627.JPG

鶏もも肉を大きめに切って唐揚げに。
下味は塩コショウ、レモン、しょうが、醤油。
衣は片栗粉で・・・
唐揚げの下味の時にお水を大匙2〜3杯入れて
下味と共にお肉に吸収させると、ジューシィーになるよ〜

揚げたての鶏に人参の千切りと玉ねぎのスライスをのせ
トロリとあんをかけて。

あんはお水に中華だし、醤油、砂糖、お酢、オイスターソースを
ほんの少し。水溶き片栗でとろみをつけて。
これ・・レシピ書こうと思ったんだけど分量がわからない(笑)
フライパンに目分量でどんどん入れていったので。

続きは帰り道で発見した物体のことを・・・w

snow3.gif
続きを読む
posted by snow at 20:32 | Meat

24 Jul 2006

味噌カツスペシャル

DSCF3516.JPG

名古屋へ行った際に買ってきた味噌カツのタレ!
コレ使ったよ。

息子はきっと喜んで食べるはずだ〜ってね。

旅行に一緒に行こうといっても
ママ達とはついて行きたくないだろうけど・・・

なので彼には食べたばっかで悪いけど。
今日は味噌カツ(笑)

で何がスペシャルかというとネギ!
白ネギと青ネギをふんだんにちりばめておりますwww
そしてすり胡麻たっぷりにマスタード〜

息子はキャベツ部分にマヨネーズをかけてましたよ。
全てのコラボがイイ〜〜!だって^^

白飯ガッツリいってたよ。気持ちいいくらい。

そういえばとんかつを揚げる時、
油の中に指を2本カツと共に油の中へ投入していた・・
熱っ!!って思ったけど 私の指は何事も無かったかのように
普通・・・あっ!やけどしたって思ったんだけどな〜〜
至って普通でした(笑)
だてに歳を取ってるんじゃないんだなぁ〜
こんな所で思わぬパワーを発揮するもんだ・・・
と思った次第です(笑)

snow3.gif





18 Jul 2006

モッツアレラチーズハンバーグ

DSCF3387.JPG

ルン♪早くできた〜

作りおきのトマトソース。
昨日仕込んでおいたハンバーグのタネ。
焼くのみ!

いつも御用達の酒屋で時にいろんな種類のチーズが
半額になることが多いの
その時にやった!とばかりチーズを買うのだけど
このモッツアレラもそう。
厚切りにしてとろかせてみた。

そうそう、そのチーズ。
聞いたことのないような名前のばっかでね
これと一緒に買ったのはなんだっけな?
名前忘れたけど。ナッツの味がしたよ〜
苦味があったりしてね。
なんじゃこの味?っといいながらワインの友になってた(笑)

そういえばこの作りおきのトマトソースもそうだ!
ホールトマト缶、3缶で100円。
使う予定無しでも買うっきゃないでしょ(笑)
なので作りおきトマトソースなのだ。

ボンヌママンのジャムが2瓶で350円だったり・・・
ドライフルーツやナッツ類が一袋99円だったり・・・
書ききれないけどいろいろ安くって〜

で?その店っていったいどこよ!(笑)



posted by snow at 19:46 | Meat

09 Jul 2006

からあげ

DSCF3336.JPG

昨日は炭火焼き鳥屋さんでしこたま飲んでました
鶏三昧だったのに今日も鶏・・・
だって安売りでモモ肉4枚も買ってあったから。

ニンニクのスライスと塩、ミックスペッパーのみ。
頂き物のライムを絞りたかったんで、シンプルな味に
してみたよ。

あとアボカドも頂いたのでサラダでも〜〜

今日は外に出かける気もうせるくらい暑かったので
早めにさっさと夕飯の支度をすませ
これからバイクでお買い物にでかけよう〜っとって所です。

子供達はまだ出かけてて帰ってきてないけど
二日連続置き去り夕飯です(笑) ごめんなさ〜い^^
posted by snow at 17:40 | Meat

07 Jul 2006

豚肉パセリソース

DSCF3307.JPG

もっしゃもしゃに育った我が家の
イタリアンパセリ〜
大量消費してみた。

豚肉を焼いて、取り出したフライパンに
オリーブ油、ニンニクのみじん切りを炒め。
火を止めてから粗くみじん切りにしたパセリを入れ
塩、黒コショウで味付け。
厚切りにしたトマトを添えて〜

オリーブ油使うの久しぶりだ〜(笑)

私は一切れ頂きました。美味かったよん^^

最近妙に朝が早くて・・
めざましよりはるかに早く起きてしまう習慣が。
そんな歳なのだろうか?(笑)
なので当然、夜が全く弱くなってしまったわぁ
もうすでにうすら眠い〜〜
週末なのに、夜更かししていろいろやりたいのに

また今年はいろいろ考えなければいけない事。
片付けないといけない事。
悩んで決めないといけない事。
その他もろもろ・・・

こういうのが沢山ありすぎるとどれから手をつけて
いいのかわかんなくなってきて
きっと飲んだり眠ったりバタバタしたりして
逃避しようとしてるのかもしれないなぁ。
それが私の悪いところ(笑) わかってんだけどなぁ〜
posted by snow at 20:43 | Meat

06 Jul 2006

カリカリ豚丼

DSCF3305.JPG

薄切りの豚肉をカリッと揚げて
軽く湯どうししたしゃきしゃきもやしと
湯がいたピーマンの千切り。温泉卵。
胡麻タレをかけて頂きました〜

胡麻タレは醤油と酢、お砂糖、沢山のすり胡麻で。
豚肉は塩コショウ、片栗粉で油でカリッと揚げて・・・

私はいつものごとく味見のみ(笑)
わっさわさ食べたい〜我慢我慢〜
夕飯抜きにかなり慣れてきたこのごろ・・・
でもねビールはしこたま飲んでます。
朝、晩の腹筋もかかさず続けてるよ〜

腹筋はね2週間続いてるよ。めずらしぃ!!
ぷにょぷにょだったお腹が上部は少し硬くなった気がする
手ごわいのが下腹〜〜〜!
まだ余裕でつまめます(笑)

誰か下腹のへこませ方教えて〜〜
ビールをやめなさい!ってのだけは勘弁してください(笑)

Caramel Cotton更新アリ(笑)

snow3.gif

03 Jul 2006

串なし簡単焼き鳥!

DSCF3285.JPG

早速作ったよ〜!
いつもお世話になります^^
さくらちゃんの串なしで簡単焼き鳥!

ちょうど鶏もも肉があったのだけど、
鶏皮も買ってきたよ〜〜!

とにかく簡単で目からうろこ!
美味しいんだってコレ〜

ちゃんと焼き鳥屋の味になってるし。
感動した!ビールが美味い(笑)

醤油、酒、みりん、多めのハチミツに漬け込んだ
鶏皮、鶏モモ肉をオーブンにシートを敷き
タレごと焼くのみ!
さくらちゃんは微妙に丁寧に温度調節をしてたのだけど
面倒くさがりの私はオーブンのグリル300度で
バシッと30分焼いてみたよ〜。

焦げ目もいい感じにつくしパリッとジューシィー♪

酒好きでダイエット中の方は要注意です(笑)

タレは味見をしてちょっと甘めかな?っと思うくらいで
丁度いいかと・・・
うちの焼き鳥もどきはコレで決定です。
snow2.gif

23 Jun 2006

ピリ辛照り焼き手羽中

DSCF3218.JPG

とっても簡単〜手羽中の照り焼きです。
ほんのりピリ辛でビールにぴったり!
コロコロ丸ごとニンニクがいい〜

簡単すぎてレシピというほどのものではないけど(笑)
コチラです〜♪

ビールが美味しい季節ねっ
私にとってはとても危険な季節ともいう(笑)

「あるある」CMで予告でもやってるの?未確認だけど・・・
お腹がへっこむというお題らしい。
彼に絶対見ないとあかんで!!っと言われた。
コレっていったい〜〜〜!
そして彼のPCのお気に入りに「バレエ」というフォルダが・・・
確認するとうちの近所のバレエ教室が何軒も
お気に入りに入ってるよ〜〜。

シニアのバレエ・大人のバレエ・中年のバレエ(笑)
ぎゃ〜〜私を通わせるつもりなのか・・・!
見学に行こうと言い出しでおります(爆)

私のお腹がそんなに気に入らないのか〜!




posted by snow at 20:25 | Meat

15 Jun 2006

バンバンジー

DSCF3184.JPG

鶏肉を唐揚げにしたい所をちょい我慢
蒸し鶏でヘルシーに〜〜

タレには白ネギをいれるべきだけど・・
冷凍在庫中の青ネギで代用。

タレのレシピはコチラです♪

ダイエット続行中の彼にはコレを二切れほどと
しいたけのおろしポン酢。だけってことでw

大丈夫かな〜?リベンジ沖縄行きの日取りも決まって
それまでに彼のお腹をどうにか絶対へっこませる!!
かなり意志は固い私です〜
彼は朝、昼は普通に食べることにして夜は食べないでいいよ。
って言うんだけど、一生懸命仕事して帰ってきて
そんで何も無し!っていうのは私はイヤだって・・・
なんかかわいそうだし。
少量でもカロリーの少ないものを食べてそんで
痩せてもらいますっ!
nb.JPG

13 Jun 2006

レモンおろしトンカツ

2006_061310092.JPG


レモンでさっぱりとおろしトンカツ。
トマトとかつおのマリネです。

仕事お休みだったので無駄に昼寝をしてしまい
只今ぼ〜〜っとしてます。


okinawa1.JPG

日曜からね沖縄行ってました。
それが・・・もうとんでもなくありえない旅行でした(笑)

予約していたのは土曜からだったのですが、
彼が出張中トラブルで帰ってこれない・・・
フリーツアーで飛行機のチケット、ホテルなどセットで
購入していたので便の変更もできないし。

でも彼が帰ってきたらすぐに出発しようというので夜の便を手配。
当日なので何の割引もなし。片道ひとり30400円(泣)
そんなのあと2〜3万プラスしたらもう一回沖縄行けるやん!
でもお金の問題じゃない、俺が悪いから絶対行く!!って。

okinawa2.JPG

しかし結局出発できたのは日曜の朝でした。
ニュースでもやってたように集中豪雨の沖縄・・・
でもずっと降りっぱなしでもなく、ビーチで泳ぐこと
出来ましたよ。ちょっと無理矢理だったけど。
大阪より涼しかったよ〜(笑)

こんな沖縄は初めて。
予定してたマリンスポーツもできず・・
フルスピードであちこち頑張って回って。
彼は初沖縄だったので、気に入ったかどうか心配だったのだけど
どうやら気に入ったみたい。

かなり私が久々の沖縄で楽しみにしていたのを
知ってる彼はごめんな〜の連続。
次は9月か10月くらいにリベンジでやり直そうって。
また連れてってもらえるよ〜ある意味トラブルもラッキー?(笑)

それでもこんなでもやっぱ良かったよ〜〜また行くぞ!!
nb.JPG



06 Jun 2006

しそつくね胡麻あんかけ〜

DSCF3064.JPG

安くて低カロリーの鶏むね肉を使ってつくね〜
シソと玉ねぎたっぷりでヘルシーに♪

作り方は簡単〜コチラです

タネがゆるいので丸めにくいけど、なんとか焼けば
柔らかくてふんわりなので美味しかったよ。

鶏のひき肉を使うよりやっぱフードプロセッサーで
グワァ〜っとやった方が私は美味しいと思うなぁ。

胡麻あんもめんつゆを使っていたって簡単に(笑)

ダイエットさせねばならぬ彼にはコレとトマトサラダのみ。
nb.JPG