28 Jun 2006

イングリッシュマフィンが好き

DSCF3253.JPG


朝ごはんは米!米!(笑)
白いご飯で始めないと力がでるかい!ww
てな感じで。我が家は95%くらいで
朝は炊きたてのご飯なのです。

朝起きたら米を研いで炊いて・・・
ぬか床からキュウリやナスを取り出して
簡単にお味噌汁。
おかずはその日のお弁当の残りだったり^^

でもねちょっくらブームのイングリッシュマフィン。
これに半熟目玉焼きと厚切りハムをはさんで〜
塩コショウの味だけで食べるの。
これが美味しくってね。はまってる。

ちなみに今日の夕飯はニラ玉と餃子。冷奴。
キュウリに醤油と胡麻油と島トウガラシに漬け込んだもの。でした
snow2.gif




07 Jun 2006

ベーコンチーズのケーキ

DSCF3065.JPG

エンゼル型持ってたんです。
二度目の失敗・・どうして??
見ての通り、上部三分の一ほどが型からはがれずに
ボッロボロ〜〜〜(笑)

前はバナナチョコケーキを焼いたの
でも同じく三分の一が型にひっついて取れない(泣)
小汚いケーキと化してしまった〜

今回は!っと意気込んで作ったにもかかわらず
またもや写真のようなあんばい・・・何故〜〜教えて〜〜!

でもね美味しかったよ、見かけによらず(笑)

ホットケーキミックスに溶かしバター、卵、牛乳。
具はベーコンの細切り、コーン、クリームチーズ入りの
プロセスチーズをふんだんに入れて。
ミックスペッパーをシャリシャリと混ぜて。

いつかパカッ!っと華麗に型からケーキを
取り出してみせる〜〜!!(笑)
リベンジ近しっ!
nb.JPG

03 May 2006

モッツァレラとゴーダのピザ

DSCF2680.JPG

お昼ご飯でした。
クリスピータイプのピザを目指して
生地を焼きました。

小麦粉と強力粉を半々にして、オリーブ油と塩。お水。
うす〜く伸ばして。
こんな作り方でいいのか??疑問を持ちながら(笑)

でも想像したように生地がうねうねと波打つ?感じで
焼き上がりました。
チーズはほどよく焼き目がついてるのに生地は
上手く焼き目がつかなかった。

これ直径30センチはあります。
なのに一人分って感じの食べやすさ〜
私は一切れ食べ、お茶を入れたりしてるスキに
あっという間に息子のお腹へと・・・。
グスッ・・腹減ったぁ。
posted by snow at 13:50 | Bread

02 May 2006

ソーセージエッグマフィン

DSCF2675.JPG

誰も帰ってこないのでお先にひとり飯。
厚切りハムと半熟目玉焼き、フライパンの
余熱で溶かしたモッツァレラチーズをトロリとかけ
マフィンにはさんでパクリ。

マックモーニングみたいだけど・・
注文してあるお米がまだ届かないの〜!!(笑)
きっと明日も麺類&パンで過ごすことでしょう

今日会社の帰りに息子にメールを・・・
GWのからみがあったので塾のある日なのか無い日なのか。

「今日塾?」
「うん。そうやで〜」
っと彼。

え!彼やん。息子と違うやん〜
間違えて送ったのですが???

彼は自分が今通ってる駅前留学の件と間違えたみたいです

でも・・・彼の英会話って塾?!って言えるのでしょうか(笑)
まぁ塾といえば塾だけど〜

そういえば・・息子の偏差値。
模擬試験の結果が昨日出てたのですが、志望校には合格率55%。
ダメやん〜あかんやん〜〜〜泣
その志望校ってのが今娘が通ってる所なんですが。
無理っぽい。イヤまだまだ希望は捨てないぞ〜〜!
私は負けない!!!私じゃなかった?(笑)


posted by snow at 20:45 | Bread

24 Apr 2006

マイブームのピザ

DSCF2567.JPG

マイブームです〜
二日続けて食べてます(笑)

具がないやん〜!って・・・
そうほぼ具無しです。

クリスピータイプの薄い生地に
ピザソース、ミックスチーズとモッツァレラチーズ!
オリーブ油で炒め揚げしたにんにくスライス(たっぷり!)
アンチョビをプチプチと・・・
チーズはふんだんに〜がポイントです(笑)

これだけ〜!

でも軽くてコッテリ、味わいがあってもう〜〜たまらん(笑)
スルスルとお口に入ってしまいます。
余計な具が無いほうがこの場合いいと思う。

見かけはいまいちですが、お勧めピザの具かと〜^^
posted by snow at 20:05 | Bread

04 Apr 2006

オニオンソーセージスコーン

DSCF2361.JPG

スコーンミックス粉というのを使ってみました。
スープに合うように、スライスした玉ねぎを
炒めたものとソーセージを生地に混ぜて焼きました。

スコーンに具を入れたことがなかったので
おそるおそる〜(笑)

やっぱりスコーンミックス粉はすごい!
自分で粉から作る時とは違うわ〜
ふんわりサクサク!!
ソーセージと玉ねぎの具がまたイイ^^
もすこしふんだんに(笑) 具を入れても良かったわ。
黒コショウなんかもパラパラと・・・
今度又作ってやる〜〜〜!

DSCF2360.JPG

チキンと玉ねぎ、ナス、トマト缶でスープに
しました。これとまたこのスコーンがあうんだなぁ〜

白ご飯派の息子はまた辛口コメントをするんだろうな・・・
夕飯にスコーンは・・・っていわれそう。


posted by snow at 20:24 | Bread

07 Feb 2006

ハムサラダサンド

DSCF0853.JPG

夕飯はプリーツレタスとトマト、アスパラ
ハム。マヨネーズたらり〜で
はさんだだけのサンドです。

大根や玉ねぎ・・残りもの野菜をたっぷり入れた
コンソメスープと。

お昼にしこたま飲んで食べてきたので
こんな時はスープがお腹に優しい〜

今日は朝早くから遠出をしたので
ちょっとお疲れ〜です。


posted by snow at 20:35 | Bread

27 Nov 2005

目玉トースト♪

pantamago.JPG

はぴるblogのめぐみママさんちで可愛いトーストを発見♪

早速休日の朝ごはんに作ってみました。

食パンをコップでくり抜き〜

フライパンにバターを
表面を色よく焼いて裏返してから卵を落としました。
少しお水を入れふたをして蒸し焼き状態に。
卵がいい感じになったら出来上がりです♪

蒸し焼きにせずにひっくり返してもいいのですが
これはちょっと勇気がなかったので。

クレイジーソルトと黒コショウ、乾燥パセリを
ふりかけて頂きます(∩_∩)

くり抜いたフタ?の部分のパンも忘れずに焼いて添えて〜
ちなみに子供達のくり抜いた部分、2枚が私の朝ごはんでした(⌒_⌒;

これとっても美味しい!楽しい(笑)
トーストと目玉焼きを別に焼くより手間も省けてgood!です

めぐみママさん可愛いレシピありがとう〜〜v(*'-^*)ゞ・'゚☆
posted by snow at 09:49 | Comment(22) | TrackBack(2) | Bread

13 Nov 2005

ピザ&パスタ♪

pastapiza.JPG

今日はカレのリクエストでピザ♪

生地もこねて焼くわ〜!!っと意気込んでたのですが
出かけて帰り道に立ち寄ったお店で
ピザ生地が安かったので、出来合いのもので。
トマトソースに玉ねぎ、ピーマン、ベーコン。
たっぷりのチーズで〜〜♪

パスタはたっぷりニンニクのみじん切りをオリーブ油で
炒めシーフードと水菜であっさりS&P味。

カロリー高め〜〜(∩_∩)
でも満足!!(笑)


pizapasuta.JPG

ということで今日もキャンドルを灯して、写真♪

「50人のキャンドル ON THE TABLE」

昨日に続きパート2!てことで(笑)


今日もバイクでお出かけだったのですが・・
めっきり寒くなってきた〜〜
ジャケットの上にもう一枚バイク用にジャンパーを首までしっかり
閉めてたのだけど、さ・む・いです。

暖房器具も もうそろそろ出現なのでしょうか?
毎年こたつが欲しい〜欲しい〜っといいながら早○年(笑)
うちにはこたつがないのです。
子供が小さい頃にこたつはあったのですが
そこで寝てしまうし、なんせ私がダラダラしてしまうので
撤去して以来我が家にはこたつのない生活が。
あ〜こたつが恋しい〜〜
こたつに入ってミカン食べて昼寝がしたい〜〜(笑)





posted by snow at 19:10 | Comment(16) | TrackBack(0) | Bread

29 Oct 2005

シナモンロールとピーナッツチョコロール

sinamonpan.JPG

祝♪ 初パンデビューです(∩_∩)
やっと焼きました。

昔に2度程焼いたことがあるのですが
ほぼ初体験ということで。。。
こんなんで許してください(笑)

朝からこねました!
一つはシナモンシュガーを巻いて焼き
仕上げに粉砂糖をミルクで溶かしたものをかけました
もうひとつはピーナッツバター&チョコを巻きました。
小さめのプチロールです。

こういったのは艶を出す為に卵とか塗るのでしょうか?
ちょっと良くわからないことだらけです(笑)

コネコネするのは面白い!
発酵やらで膨らむのも楽しい〜
ガスを抜くのも〜面白い!
焼けてぷっぷぅ〜っと大きくなるのも♪

自分で焼いたのは美味しい!ちょっと感動でした(∩_∩)

ちょっと綺麗なパンが作れるように修行したいと
思います〜!!

posted by snow at 13:30 | Comment(20) | TrackBack(0) | Bread

22 Oct 2005

ジャムとホットケーキ

jam.JPG

昨日はちゃんと夕飯をする予定だったのですが
急に彼と友達とで飲みにいくことに〜
でも最近はちゃんとセーブ飲みを学習したようです(笑)

生ビール、3杯。その後は以前なら焼酎ロックで〜〜
っとやってたのですが。
可愛く?シィークワーサーの酎ハイ♪3杯〜!
ゲラゲラ笑って飲んで食べて今朝はスッキリ♪

今朝早く娘が沖縄へ〜修学旅行です。
いいなぁ〜〜行きたい。
家族旅行で3度、中学の修学旅行も沖縄だったので
5度目の沖縄です。
火曜に帰宅の予定です。
「じゃ〜いってきます〜〜寂しいけどいってくるわなぁ〜〜♪♪」
っと振り返りもせず・・・(⌒_⌒;
どこが寂しいけどなんよ〜〜!!!
ったく調子のいい子です(笑)

二度寝をし、遅〜くの朝ごはん。
冷凍イチゴをお砂糖とレモン汁で簡単にジャムに。
目玉焼き用のリングでホットケーキを焼きました。
ん?マフィンみたいや〜(笑)
それこそ目玉焼きとソーセージはさんだら美味しそう・・







posted by snow at 12:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bread

04 Sep 2005

ベーグルサンド☆チキン

beguru.JPG

歩いた歩いた〜

今日は娘と二人でぶらぶら買い物(∩_∩)
服や化粧品を買いました。

いつも娘に服などを買ってあげると
買い物中に「ママ、お茶おごるわ〜」と
彼女のおごりでお茶をするのです。
今日は彼女はジュース、私は生中でした(*'-'*)エヘヘ

帰りにデパ地下でベーグルや551蓬莱やいろいろ買って
帰りました。

夕飯はベーグルサンド。

レタスとクリームチーズ、チキン、ジェノバソースを
サンドしました。

ジェノバソースは収穫したものと、
ローズマリー漬けにしたニンニクと
くるみ、パルメザンチーズをミキサーでガーっとしたものです。

想像通りこの組み合わせは美味しかった〜




ba_blue.gif



posted by snow at 20:38 | Comment(10) | TrackBack(1) | Bread

23 Aug 2005

バケットonスモークサーモン

samonbake.JPG

ごめんなさいヽ(ー_ー )ノ
もうほんとやる気なしです(笑)
周期があるのかないのか・・・たぶんある?
頭が真っ白になる日があるのです。

特に何も自分に直面する問題がない時にかぎって(ちょっと幸せ?な時)
よけいな事なのかいらない事なのか・・
もしかしたら重大な事かも・・
いろいろ考え悩む日が2〜3日続くんです(;-_-) =3

昨日もそうでした。


夜中3時に目が覚めて眠れない・・・
とかゆってるうちに寝てしまってるんですけどね。
いつもの目覚ましで朝、目が覚めて・・・
ちょっと二度寝。
あっ!っと思ったらすでに7時。
頭は痛くて、体が動かない。
今は忙しいねん!急いで用意しな!って
言い聞かせても無理。頭が真っ白なのです。

そんな時は彼は私を甘やかしてはくれないんですよね。
優しい言葉ひとつかけてくれず、
送ったろか?ともいわず。「仕事行って来る」と。
足の手術をした時毎日会社まで送ってくれて迎えにもだったのに。
こうゆう精神的?なことに関しては
しっかりせい!!っと無言で渇をいれられてるような・・・

なんだかんだゆって今日は仕事を休んでしまって
みんなに迷惑をかけてしまった.....(;__)/|

昨日もそういやナーバスになってた。
遠く離れた友達に寂しいってメールしたりして
長年逢えない友達が、時期がきたらこんなブランクすぐ
埋めれるよ、今はみんな子育て中やし。
「心や誰でも」っというメールをもらってウルウル(T_T)

何故かうちの友達グループってやたらみんなちりぢりバラバラ
住む所が離れてしまったのよね。
みんな大阪から離れてしまって・・・
なんだかすご〜く寂しく思ったのでした。


長くなりましたが!
気をとりなおして今日のご飯〜

オリーブ油でバケットをフライパンで両面焼いて。
塩コショウでソテーしたほうれん草を乗せ
その上にスモークサーモンをのせマヨをかけました。

あきらかに私のお酒のあてです(笑)

美味しかった〜スモークサーモンとバケットは合う〜♪
よ〜く見たらサーモンの厚さが不揃いですが・・・
気にしない気にしない〜(笑)







posted by snow at 21:32 | Comment(6) | TrackBack(0) | Bread

18 Aug 2005

ホット☆ドック

1hotdog.JPG

今日は残業〜!!
あ〜疲れたぁ〜

8時に帰ってきてあわてて夕飯の支度〜
息子にご飯を炊いておいて!っと頼んでたのに・・・
遊びに夢中で炊いてない(-"-;) ウッ

できあいのおかずやちょっとしたお弁当のようなものを
買ってきたのに。
「できあいのは嫌や〜」と息子

しかたないホットドック用のパンが6本入りで
100円だったので買って置いたものを〜*^^*

ニンニクとたまねぎとピーマンのみじん切りを
ホールトマトで簡単にトマトソース♪
そこへウインナーを一緒に煮ました。
パンにはさんでオーブンで焼き
チーズとタバスコをかけて食べました。

息子・・写真の3本ペロリと平らげてくれました。
ちょっと食べ過ぎじゃない?(;^_^ A

私が仕事に行く前にまだ寝ている子供達の朝ご飯と
お昼のご飯の用意をして自分のお弁当を作って・・
帰ってきてまたご飯を作って、洗濯して掃除して
あ〜もういやぁ.....(;__)/|
たまにわこんな気分になります・・・

しかも仕事ではいろいろあるし。。

見てるかなぁ〜!!うちのチームのみんな〜
業務命令です!!!
明日、月曜、火曜!!!!
残業ですからぁ〜よろしく(メ▼。▼)y-~~~
しかし、あ・い・つ なんでそんなことゆうかなぁ〜!(●`ε´●)

posted by snow at 22:01 | Comment(4) | TrackBack(0) | Bread

12 Aug 2005

ニンニクオリーブバケット☆

bajibake.JPG

今日はバケット〜!

フライパンにオリーブ油でニンニクのみじん切りを
香り良く炒め、プランターから収穫したてのバジルを
ちぎり入れ、軽く塩コショウ。
カリッと焼いたバケットにこのオイルを
じゅわっ〜っとかけていただきます*^^*

かりかりじゅわ〜が美味しい♪
ビールにあう〜( ^ー゜)b今日はバイクで松屋町まで花火を買いに〜
松屋町って大阪では人形とおもちゃの町なのです(笑)
この時期どこのお店も花火!花火!一色になってて
格安〜!
「おっちゃん〜一万円でようけみつくろって〜」
っとゆうと
「よっしゃ〜」
ゴミ袋一杯分くらいの花火(打ち上げ中心)を
購入しました(笑)

もうひとつ今日のお目当ては・・・こちら!!

panpan.JPG


そして今日食べまくったバケット達〜


baketto1.JPG

time to eatの のんさんに大阪で美味しいお店を
教えて頂いたのです!!
これはもう行かなきゃ〜!
「ブランジェリタケウチ」です

のんさんのブログを見て
頂いたらよ〜くわかります。
もう興味津々でした。
とてもかわいいサイズのお店なのですが、
やはり並んでました。
入場制限という感じです。

写真には写ってないものがあと何点かあるのですが
それは帰り道で食べちゃいました(笑)
残念なことにオリーブのパンは売り切れでしたが、
バトンというベーコンのパン!これは最高に美味しかった〜♪
またバトンが食べたい気分です*^^*

のんさん 美味しい情報〜♪ほんとありがとうございましたぁ〜

posted by snow at 23:28 | Comment(9) | TrackBack(1) | Bread

27 Jul 2005

焼きたてミートパイ☆

mitopai.JPG

今日の夕飯にミートパイ♪を焼きました〜
とはいっても市販の冷凍パイシートを使って・・
中身はたまねぎのスライスと挽き肉を炒め
ミートソース缶をさらに加えたものデス(*^^*ゞ

焼きたて、熱々ふわふわでとってもおいしかったぁ〜
中のミート具合もイイ〜( ^ー゜)b
彼いわく買ってきたみたいや〜っと。
・・ほぼ間違いではないんやけど(;^_^ A

調理時間10分くらいでオーブンで20分〜
以外と早くできました^^
冷凍パイシートに感謝〜デス*^^*

posted by snow at 22:55 | Comment(7) | TrackBack(0) | Bread

30 Jun 2005

バケットドック♪

dog.JPG

ゴマバケットをホットドックにしました。

キャベツの千切りを炒めカレー粉で味付け

ウインナーは茹でてはさみました。

トマトソースとチーズをかけてオーブンで。

tobiko.JPG

サラダは野菜たちと豆腐で。

ドレッシングはとびっこと

みじん切りのキュウリ、玉ねぎのすりおろし

オイル、酢、塩コショウ。

とびっこのドレッシングだけで海鮮サラダを食べてるようでした♪







posted by snow at 19:49 | Comment(6) | TrackBack(1) | Bread

27 Jun 2005

ブルスケッタ!

bu.JPG

今日は朝から食べたくて・・

決めてましたぁ(笑)

虹色あんてな♪のmariさんの作った

ブルスケッタが・・ううっ(^▽^)おいしそうで〜

さっそく会社帰りにバケット購入。

トマトとバジルのみじん切りにオリーブ油と塩コショウ

生サーモンのみじん切りにオリーブ油バルサミコ酢

きゅうりと海老のみじん切りをマヨであえたもの

をバターとにんにくをすりつけ焼いたバケットに

のせました。

マカロニのカレースープと一緒に頂きました(^-^*)

おいしかったです〜♪

朝から今日の夕飯はコレ!って決まってたら

やりやすい〜。しかも満足度も高い〜(笑)

夕方になっても何しよ〜ってスーパーに行っても

何しよ〜って悩む時って・・ある、

そうゆう時って決まっていらないものまで

買ってしまったりするのよね〜(^.^;;

無駄に時間かけたりして。。。(笑)
posted by snow at 21:39 | Comment(2) | TrackBack(2) | Bread

09 Jun 2005

オープンサンド&シチュー

sando.JPG

超〜バタバタ(T_T)

残業の上に・・ちょっとした用事が。

帰宅したのが8時。

そうゆう時に母は助かります*^^*

ビーフシチューとポテトサラダを作ってくれてました。

感謝〜ですっ。

はぁ〜なんにもしなくていいやぁ〜っと思った矢先

ご飯を炊いていなかったことに気付く(メ▼。▼)y-

急遽くるみパンのオープンサンドになりました。

LE CHAT BLEUのpetitさんから

今日クレイジーソルトとクレイジーペッパーを

お裾分けしてもらったので スクランブルエッグに使用しました。

おいしかったです。petitさんありがと♪

まだまだこれからてんてこ舞いです(;-_-) =3 フゥ


posted by snow at 21:08 | Comment(5) | TrackBack(0) | Bread

15 May 2005

ニンニクバジルバケット!

bakebaji.JPG

今日は息子とふたりでごはん。バケット1本食べちゃった〜

このバケットは縦横に切り目を入れて、その切り目にニンニクのみじん切りをパラパラ。

切り目に薄く切ったバターとバジルをくまなくはさんでいきます。

パルメザンチーズを思いっきりぶっかけ、少し溶けるチーズをかけ

アルミホイルで大きめに包み、オーブンで20分くらい。取り出してオリーブオイルを

少しかけてできあがり!です。ちぎりながら食べていきます〜

ワインには是非是非ぴったりです〜*^^*

あとはカレースープを作りました。ジャガイモ、にんじん、ピーマン、ウインナー、ペンネを

コンソメで煮てカレーパウダーで仕上げました。

あ〜ぁ( ̄□ ̄;)今日もカロリー祭りになってしまった・・・

これには是非!赤ワインで( ^ー゜)bお願いします〜
posted by snow at 21:17 | Comment(11) | TrackBack(3) | Bread