09 Dec 2006

カニカニ・・・

DSCF4160.JPG

何か買いたい〜〜〜〜
ここんとこ買い物欲がすっごくて、とにかく何か買いたいのw
一日彼とブラブラとしてきたよ。

買うぞ〜!って意識で買い物に行った時に
たいした収穫もなしで帰ってきたときの脱力感・・・
この疲れはいったい?って感じになりません?
帰ってきてあれこれ袋を開けてみるあの至福の時間が・・・無い。

で買って帰ったのがデパ地下でこのカニ。

でもね、お昼に飲茶バイキングで胃がぽっこり飛び出すくらい
食べてしまってもう〜〜〜無理。
たぶん明日の昼くらいまでお腹いっぱいのままっぽいw


そうそう、今月2日は私の誕生日でした^^
まったくめでたくもないです(笑)
いいことはプレゼントを買ってもらえるってことのみ・・・

娘が来週誕生日なのね。
彼氏にプレゼントもらうでしょ。その後すぐにクリスマスが・・・
娘「クリスマスプレゼント何がいいか悩んでるねん。
  ママはプレゼント何あげるん?」
私「あげへんよ」
娘「最悪やな〜いつももらってばっかりやのに」
私「彼はな私が無駄なお金を使っても喜ばないから。
  そのかわりママは普段頑張って彼の世話してるからええねん〜。 」
娘「まじで?ありえへん・・・」

だってなんだか怒られてるよな感じやん私。

娘「○○買って〜」
私「旅行行くねんからお金ないわ〜」
娘「ママ払ってないくせに!」
私「・・・・_| ̄|○」

怖いですね〜(笑) 娘には全て見透かされておりますwww







posted by snow at 20:00 | Other

10 Oct 2006

なぁ〜んも作ってないw

DSCF4056.JPG

ちょっと帰るの遅くなってしまった・・・
もう献立を考えるのもイヤで頭真っ白で帰宅。

家についたらサラダ、海老や野菜のフライ、
ナスの田楽なんかがタッパに入ってテーブルに。

嬉しいな。今私辛い、しんどいって言ってないのに
遅くなるっとも言ってないのに 母が作ってくれてました。
何歳になっても母にとっては子供ね私。

しかし、どうしてこうも私って試練を与えられるのか・・・はぁ〜
クリアに順風に・・・生かせてくれないもんだ。
次から次へと波乱万丈。。。。。

先日は子育てダイヤル?子育て110番?っていうんだろうか
そんな所へも電話相談してしまった始末。
結論なんてでる訳もなく、ただ「うん・・うん・・」って聞いて
頂いたって感じだったけど、少しはすっきりしたりして。

病んでるのは子供じゃなくて私かもしれない・・・って
客観的に思ったりして。
塾の先生とも携帯メールで相談の連日のやりとり。
私ってそんなに神経質だったっけ?
「お母さん、自分をせめたらダメですよ」って
どこへいっても言われるけど。そうなんだろうか・・・
きっと子供が大人になるべく成長していく中で
私はずっと成長しないで子供のまんま。だからかもしれない。
わがままで自己中。
可愛い。離したくない。って思うからこそ
押し付けすぎるのかな? くだらないプライドを捨てれないで・・・

そうやって思わせてくれて子供が私が成長するように
もっていってくれてるのかもしれないな
そう考えること自体 自己中なのかな?

普通、平凡、あたり前ってなんやろ。

でも今、仕事のことや、子供のこと・・・
きっとそんなことで悩むってこと自体
私は幸せなのかもしれないね。

仕方ない。今の試練・・・バシッと受け止めてやる。


なんだか独り言になっちゃったw




posted by snow at 20:11 | Other

23 Sep 2006

ピーマンチャンプル

DSCF3946.JPG

なかなか消費しきれてないw この缶。

これを使ってゴーヤチャンプルでなくって
ピーマンチャンプル。

子供達にはゴーヤより食べやすいかと思って。

DSCF3953.JPG

このポーク、塩味がしっかり付いてるので
味付けは軽く塩コショウ。隠し味?にめんつゆを少々。

ただね、炒める時にお豆腐もなんもかもぐちゃぐちゃに
なるのがイヤだったので、材料それぞれ単独に
卵をざざっっといり卵風に炒め、ポークもカラリと焼き
お豆腐もしっかり焼いて最後に全部を軽く炒めあわせて味付け。

今日の出来事・・・
中3の息子の為に初めてメンズシェーバー買いましたw
そう、電気カミソリ。
今CMでもやってるよね、リニアモーターだとかなんとかって
アレ〜〜!
こんなに早くお世話になるとは・・・思いもしなかったわ。
別に毛深いって訳でもないのにね〜
おヒゲだけが何故濃い?男性ホルモンが多いんだろうか?
最初は面白おかしく、アゴヒゲちょろってカッコいい〜
なんてやってたんだけど、今や鼻下のみを剃って
モミアゲからアゴへとつなげたりして・・・
もうホントにお願いやから剃ってくれ〜〜!状態
明日はこざっぱりしてくれてるだろうと期待してマス!

もうひとつw娘のおかしな夢の話・・・
娘はしょっちゅうおかしな夢を見て起きてくるのよね。
今日も・・・

「ママ〜〜!ビビッた!!!私なぁ下唇にいっぱい口ピアスを
開けてしまって、それでガラスで出来たキリンに追いかけられる
夢を見てん。キリンなガラスで出来てるのに中が火で燃えてるねん!!
めっちゃ怖かったぁ〜〜」
だってwww
娘よ・・・いったい・・・
もしかしてその怒って追いかけるキリンってママのことですか?爆
フラフラ遊びほうけてないで早くちゃんと帰りなさい!!ってことじゃ・・・








posted by snow at 20:04 | Other

18 Sep 2006

沖縄行ってきましたぁ!

okinawa9-1.JPG

沖縄行ってきました〜!
6月に行ったときも大雨警報の真っ只中で。
リベンジと称した今回も台風接近中!と・・

なんてついてないんだろう?
確か晴れ男と晴れ女のはずなのに・・・

前回も帰ってきてからのニュースでかなりの
水害があったのを知るくらい、傘をさすことなく
移動中降ってた雨も車を降りるとやんで・・・の繰り返し。
今回もそんな感じでした

かろうじて一日目はシュノーケルを楽しむことができたし
綺麗なお魚をいっぱい見ることができました。
天気はわりに良かったんだけど、海が大シケで・・・ぶぅ〜〜!
ウェイクボードをしようと予定してたのに
ボートが出れなくって断念。
2日目3日目はどこも遊泳禁止になるくらいの強風でした。
雨は降ってないのだけれど ビーチは危険を感じるくらいの風。
これは凄かった。

なので相変わらず食って飲んで食って飲んで・・・
私確実に体重UPしました(笑)

okinawa9-2.JPG

沖縄そばもソーキそば、天ぷらも美味しかった〜
でも なんだかいろいろと写真が無い!!
食べ終わってから気づく・・・あ〜〜忘れてたってww

それと買い物も沢山してしまった〜
それもお土産やさんではなくってそこらへんのスーパー中心でw

調味料や食材やら泡盛やらビールやらお菓子・・・
食べ物ばっか!!!(笑)

一つのトランクとボストンバッグで行ったのですが
帰りにはボストンバッグに荷物を無理矢理全部詰め込み
トランクには買ったものでパンパン!という騒ぎ。
重かった・・・^^
買ったわ飲まなかったわってオリオンビールだけでも
トランクに8本も・・・
あと泡盛が3本・・・そりゃ重いって!

okinawa9-3.JPG

やっぱり時間がいくらあっても足りない〜
まだまだ行きたいところ見たいところやりたいことが!!

帰りの飛行機ではもう次はどうしようかって話なんかしたりして
彼「でも もう次は来年やで!」って
イヤ・・私もそのつもりですが〜〜w

okinawa9-4.JPG

そうそう手ひねりでシーサー作りました。
上の写真の右が私ので左が彼の。
焼いてもらってから送ってもらいます♪
出来上がりが楽しみです^^

感想を一言で・・・「また行きたい〜」です。

snow3.gif




10 Sep 2006

最近・・・

DSCF3729.JPG

更新できてないなぁ〜
意欲減退というかなんというか・・・

いろんなことが日々襲ってくるのですよ〜
って特になんてことないことだけどね。
日替わりで週替わりで、あんなことこんなこと
思いついたり気づいたり・・・

今の私の日替わり定食のよな思いつきはまさに転職なのですがw
はたして素敵な未来が訪れるのだろうか?
じっとしてるだけでは何も変わらないもんね!
自分自身乞うご期待!!ってところです。
がんばるぞぉ〜〜〜

さて週末は楽しみにしていた沖縄へまた行ってきます。
それまで更新するのかしないのか・・・(笑)
思いっきりリフレッシュ(現実逃避かもw)してきます〜






posted by snow at 15:55 | Other

03 Sep 2006

GODIVAのアイスなど〜♪

DSCF3716.JPG

お久しぶりの更新になっちゃいました〜
夏休みがあっという間に終わって九月ですねっ。

夏休み・・はぁ〜大変だったよぉ〜いろいろと・・・

これからいつものペースに戻れるのか?
いやぁ〜わかんないな〜〜
子供、二人っとも受験生でなにかとテンテコマイな我が家です
っていうか私ひとりがあせって悩んで必死こいでるだけ?(笑)

そうそう!昨日はちょっくらパーティー♪でしたよ
シークレット持ち寄りパーティー。オフ会ってところかなw
皆最寄のデパートで予算内で買い物をしてからいざ仲間の新居へ〜
全部は写しきれてないのが残念。写真は一部です^^
たらふく食べて飲んで。

そしてデザートへ〜〜^^

DSCF3725.JPG

これこれ!
楽しみにしてた 初!ゴディバのアイス。
まさにチョコ!!って感じ
と〜〜てもなめらかで濃厚で、たまらない〜♪
こりゃぁ〜美味いわ!!
さっすが〜〜〜www

次はサービスショット♪

DSCF3720.JPG

昨日お邪魔したpetitさんちのシンバ君。
とーーてもイケメン!可愛いっ〜

posted by snow at 13:38 | Other

08 Aug 2006

煮卵の作り方

DSCF3649.JPG

切り口が醜いですが〜(笑)

昨日から漬けておいた煮卵です。
トロリ半熟でいい感じに出来上がりました。

お鍋にお水を沢山入れて卵を入れる。
強火のまま沸騰させる。
沸騰して3分で卵を取り出し冷水にとり殻むく。

だし汁に醤油、酒、みりん、砂糖。
ココに一日漬けておきます。

切ったらトロリ〜の煮卵の出来上がりです。


posted by snow at 19:26 | Other

06 Aug 2006

お肌うるおい〜?

DSCF3634.JPG

サイバー・バズのサンプリングキャンペーンに参加です。

「うるおい美率」ってコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン。
これらがキレイの美率で配合されてるらしい。

私コラーゲンに興味深々で2ヶ月くらい前から他のコラーゲンドリンクを
愛飲しておりますが。そちらはコラーゲンとビタミンCのみ。
200mlのものなので、量が多すぎるって思ってたところ。
お腹に負担なく一口でコクリとやりたい〜って。

その点こちらの「うるおい美率」は半分の100ml。
味はマスカット味。なかなか飲みやすくていい。

問題はお肌の調子なのですが・・・いいかも。
お化粧の持ちが違うような気がする〜

昨日はバイクにヘルメットで汗だくになって
こりゃ〜お化粧もひどいだろうな(笑)っと見たんだけど
不思議とそんなにくずれてなかったよ。
「きれてないっす」じゃなくって「はげてないっす〜」(小力風にw)


後2週間分くらいはあるので効果をもっと期待したいところ。





posted by snow at 09:38 | Other

26 Jul 2006

豚イカ玉

DSCF3533.JPG

今日はお好み焼きです〜
具は豚とイカ。
やっぱりイカが入らないとね〜

簡単に作り方でも〜〜
お好み焼き粉でなくて小麦粉。(カップ2くらい)
かつおダシ(めんつゆを薄めてもOK)
卵。4枚分くらいなら4個か5個。
山芋のおろしたものを粉の1/3くらいの量トロトロ〜っと。
ベーキングパウダーを少々。
これでふんわりサクサク〜

大量のネギのみじん切り、天かす、紅しょうが。
イカは粉に混ぜちゃって焼きます
豚肉は上から乗っけます。

そうそう〜今日検索してて見つけたの
自家製お好み焼きソースの作り方。
普通のとんかつソースにオイスターソースとハチミツ
ちょこっと醤油を混ぜるらしい。
試しに今日やってみたら結構いける〜〜
お好み焼きソースって割高だもんね。
とんかつソースならいつでもあるし!
いいこと見つけた〜って感じ♪

snow3.gif

17 Jul 2006

豆腐春巻き

DSCF3365.JPG

生春巻きの皮で。
水切りをしっかりした木綿豆腐をつぶし
三つ葉をあえて、味付けは塩とゴマ油のみ。

なにもつけずに熱々を。
酢醤油&辛子でもいいかも

三連休、肉食動物になってたのでw
今日は避けてとおりました。

昨日は家族+友達連れて焼肉。
ど〜んだけ食べるねん!って感じ
息子は肉以外にもご飯大盛り、冷麺。
締めはビビンバ・・・はぁ〜

財布が寂しい〜〜(笑)
posted by snow at 17:09 | Other

13 Jul 2006

いつもと違う?麻婆豆腐

DSCF3350.JPG

時間がない時はやっぱ助かるね〜
○○の素!!

今日もね、(ってあまり買わないんだけど)
麻婆豆腐の素ってやつを使ったよ。
ひき肉入り、花山椒・・・パッケージが美味しそうで
ついつい買ってしまったの。

用意するものは豆腐だけでいいんだけど
ひき肉と白ネギのみじん切りをたっぷりプラスした。
テンメンジャン、オイスターソース、豆板醤を
適当に混ぜ混ぜして。

で?いつもと違うって?

五香粉(ウーシャンフェン)ってのをパラパラと
足してみたよ〜〜。
シナモンや山椒、クローブ・・・やらがブレンドされてるらしい。

これがまた一層、中華って感じ?(笑)
風味が良くって〜本格的な?大人の?麻婆豆腐!

だけど・・・本格的な麻婆豆腐を食べたことがあるのか?
ってところが疑問ですが(笑)

息子には麻婆丼でご飯にどっさりかけて。

超短時間で食べ終わって息子。「あ〜〜美味かった!」っと
キッチンで見えないように「よっしゃ〜!」と
ガッツポーズをしてしまった母でした(笑)
snow2.gif


01 Jul 2006

ネタがないので麦茶でも・・・

DSCF3256.JPG

麦茶です(笑)
ネタが無いの〜〜
でもね、ちゃんと今日できたてホヤホヤの
コースターを使ってみた。

お料理をしてないって訳じゃないんだけどね〜
ただ思いっきり手抜きをしてました。

だって蒸し暑いんだもん(笑)

今日はソファーに癒着してしまうのでは?っと思うくらい。
そこで食べ、昼寝もし。お天気もいまいちだったので
洗濯もせず、フルで一日なぁ〜〜〜んにも用事も無く。
気に入った曲を何度も聴いたりしながらの編み編みwww
万歩計をつけてたらきっと50歩くらいしか動いてないかも〜

実は朝からこうした自堕落な一日を送ろうと予定ずみだったの。
ソファーに洗いたてのタオルケットを敷き。
クッションを3つうたた寝用に用意し。
万全な体制?でいどみました(笑)
たまにはいいよねっ〜^^

またこれからはビールとPCをサイドにセットし
夜の部へと突入です。




posted by snow at 20:49 | Other

20 Jun 2006

豆腐とトマトのミートグラタン

DSCF3209.JPG

作り置きしてたミートソースで豆腐のグラタンを〜

豆腐、トマト、豆腐・・・とかさね
ミートソースをたっぷりとモッツアレラチーズで。

最近豆腐・・ほぼ毎日買ってるよなぁ〜
彼には毎日食べてもらってます。

でもこれはちょっと子供達用で(笑)
ダイエット中の彼は別メニューとなっております。
豆腐ときのこの和風あんかけです。

息子はダイエットメニューは嫌だろうし・・
ほぼ同じ材料で違うものを作らないといけないって
結構つらいわぁ〜〜


posted by snow at 20:19 | Other

05 Jun 2006

ピリ辛冷奴

DSCF3058.JPG

ここだけの話・・・(笑)


彼、私と出合って6年がたちますが・・・
こんなの見たの初めてですw
ぴょっこりお腹が〜〜〜!つまめます!!(笑)

飲みすぎ?食い過ぎ?
つまんだお腹を「コレ何?」っていうと
私が作り上げたものだと、彼・・・(⌒_⌒;
おまけに「いっぱい食わすからやろ〜!」とまで・・なぬぅ〜〜?

まぁ確かにそういわれればそうかもしれない(汗)

記念に撮った写メを公開したいくらいなのですが。
いかんいかん!

このぴょっこりお腹君をどうにかしないと。っと
突然あわてだした私です(笑)

今日から彼専用にダイエットメニューを実行したいと思います。

冷奴と玉ねぎとトマトのサラダ、きんぴらごぼう。以上!

ピリ辛冷奴のタレは、醤油、めんつゆ、おろししょうがと
おろしニンニク、豆板醤、ネギ、白胡麻。

冷凍しておいたネギのみじん切りを使ってるので
しなっておりますが(笑)

自分が痩せるのはまぁまぁなんとかなるんですけど
相手を痩せさせる。。。コレってかなり難しいかも・・・はぁ〜

nb.JPG



01 Jun 2006

白いトランク届きました〜

DSCF3016.JPG

今日は料理じゃないよ〜^^

こないだから熱中してると言ってたレース編みなどの
編み物材料なんかを入れるバスケットを捜してたの〜

最初はハイジのバスケットみたいなのを考えてたんだけど

白いトランクを見つけて即買い!
中も水色のストライプ生地で可愛い♪

実はねかなり前からあみぐるみもちょっとばかし
編んでたのでトランクには毛糸やドイリーのレース糸やらを
収納するぞ〜〜!!

思ったより我が家のメインカラーの白とはちょっと
違ったけど・・・まっいいかぁ〜

で!その肝心なレース編みとかあみぐるみなんだけど、
黒猫ちゃんなんか編んだけど・・・ブサイク(笑)
ドイリーもはてさて(笑)

でもね〜喜んでくださいよ♪
お昼休みや休憩時間の編み物同好会(なんじゃそれ!)
最初は二人っきりだったんだけど本日一人新たに入会!
週明けにはもう一人入会予定!(笑)
楽しくなってきたよ〜〜♪





posted by snow at 20:36 | Other

25 May 2006

ちくわのマヨ天ぷら バージョン2

DSCF2944.JPG

以前にも紹介したちくわの天ぷら。コチラ♪
手前のは同じもの〜
奥のは例のタネにカレーパウダーを混ぜて揚げてみました。

タネは黄色かったのだけど、揚げてみれば
あまり見分けつきません(笑)

でも私と子供はカレー風味の方が好きかな〜

ホットケーキのタネくらいにどろっとさせて
(↑ここポイントかも〜)
黒コショウをきかせて・・・
ポテサラを作る時に入れる勢いでマヨネーズを投入。
ネギのみじん切りはケチらないようふんだんに(笑)
ちくわがぷぅ〜っと膨らむくらいまでしっかり揚げます。

ビールにとても合うので是非お試しあれ。
nb.JPG

30 Apr 2006

生春巻き

DSCF2644.JPG

生春巻きを作ったのは今回が2度目なのです。
もともと普通のカラッと揚げた春巻きを
辛子醤油でサクッと〜が好きなので。

しかも前回作ったのは遥か昔、もう5年前くらいになるかなぁ。
皮の戻し方も悪くて、べっちょり、ベロベロ〜(笑)
ほんと不味かった〜^^
外食で食べる生春巻きは何度も食べてて美味しかったんだけどね。

今日はやや成功ってところでしょうか。

まだお帰りではない息子がどう言うか・・・
白ご飯のおかずにならん!っと言われそうで。冷や冷や〜

私的にはとってもワインに良くあって美味しかったんだけど。
きっと熱っぽいから冷たいものを体が欲したのかも。
病み上がりにお酒ダメですよね〜〜〜ハイ!ごめんさない(笑)
3杯でやめれればやめときます。
わぁ〜断言しないところが、自分らしい(笑)
posted by snow at 18:56 | Other

06 Apr 2006

高麗人参酒を作ることに・・・

DSCF2376.JPG

去年彼が韓国に出張だった時・・・
知人に韓国で高級な高麗人参を買ってきてと頼まれ、
買ってきたものなんです。
ン万円・・・!

仕事関係の人に彼はお土産としてティーパック状になった
高麗人参の粉末?お茶?のような物を頂き、
念の為にその頼まれた知人にどっちがいい?
って聞くと・・・なんと高級な人参ではなく
ティーパックを選んだんです。

彼はそのティーパックはお土産に頂いたものなので
知人から代金を頂くことは出来ないし・・・
この高級な高麗人参は4ヶ月の間、我が家に
お蔵入りになってました(笑)

なんとかコレを使わないと〜
重い腰をあげやっと今日、高麗人参酒と
いうものを作製。これでいいのか?って
感じだけど・・・
1リットルの焼酎に漬けました。6ヶ月くらい漬けとくみたいです。
体にイイみたいだけど。良くわかりません(笑)
まったく〜どうなるんだろう。。。
posted by snow at 20:08 | Other

03 Apr 2006

お肌に良いはず〜

DSCF2348.JPG

サンプルで興味があったお酢を頂きました。

黒酢、りんご酢
を頂いたのですが、
今日はりんご酢を冷たいお水で割ってみました。

以前TVで黒酢はお肌にイイ!若返り効果!
などと言われてたので、一升瓶に入ったかなり
きつい(笑)黒酢をネットで取り寄せしたのですが

・・・飲みにくい(笑) レモン半分量を絞って
ようやくお酢のキツサを消して飲んでました。
やはりものぐさな私は続かない〜

けど今回試してみたミツカンのりんご酢!
これ飲みやすい〜 
ジュースみたいで美味しいよ^^
あれこれ飲みやすいように手を加えなくても
これなら続けられそう〜
これでお肌もキレイになるなら。
容器も一升瓶じゃなく(笑)なんだかイイですね♪
一度お試しあれ〜ですっ

DSCF2317.JPG

ミツカンのHPでお酢の使い方やレシピのってました。

こちらから〜

お酢を使ってお料理も考えてみようかなぁ〜




posted by snow at 20:10 | Other

30 Mar 2006

思い出のちくわの天ぷら

DSCF2307.JPG

彼との思い出がちくわの天ぷらだなんて・・・(笑)

もう昔の話ですけど。

付き合い始めてまだぎこちない時に
彼が食べたいものがあるって連れてかれたのが
とある・・・超!超!小汚い居酒屋

え〜ココ入るの?って躊躇するくらい
おやじ臭がただよってた。
でもね、満員だったんです
そこで皆が注文してたのが、このちくわの天ぷら。
彼はそこのオヤジに作り方を聞いて私に作ってと・・

っていってもただのちくわの天ぷらだけど(笑)
磯辺揚げとは違って、
私は天ぷら粉と小麦粉を半々にし
ねっとり気味にお水で溶き、ネギを沢山いれ
こんなに入れていいの?っていうくらい
マヨネーズを入れるのです。
あと少し塩コショウ。
ちくわは煮込みちくわを使用すべし!です。

ちくわの穴に入り込んだ天ぷら粉は
お好み焼きのようなねっとり感。
外はカラリです。

これを又マヨネーズに七味で頂きます。
是非試して欲しい一品です〜〜
ほんと美味しいから。
posted by snow at 20:15 | Other